MENU
  • youtube
  • facebook
  • instagram

お知らせ

福島ファイヤーボンズ×宝来屋本店コラボの【必勝あま酒】オフィシャルグッズ発売!

2019.02.20


福島ファイヤーボンズ×宝来屋本店コラボの【必勝あま酒】をオフィシャルグッズとして販売することになりました!
「飲む点滴」とも言われるあま酒を飲んで、力強い応援をしましょう!
ノンアルコール飲料なので車で来場された方やお子様、妊婦様もお召し上がり頂けます。
また、売り上げの一部は福島ファイヤーボンズのチーム運営費となります!

販売は、3/1(金)、3/2(土)にあいづ総合体育館で行われる青森ワッツ戦からの販売になります!
チケット購入、まだ間に合いますのでお見逃しなく!
ぜひ来週末は福島ファイヤーボンズの熱い戦いを観に行きましょう!

チケットはこちらからどうぞ!

https://firebonds.jp/

 

郡山・会津・仙台のセブンイレブン【あま酒まん】限定発売しました!

2019.02.19

2/19(火)〜3/11(月)まで、郡山・会津・仙台のセブンイレブン 248店舗で宝来屋のあま酒を使った【あま酒まん】が地域限定、期間限定での発売となります。
春らしいピンク色のふわふわの生地で、宝来屋のあま酒を包み込みました。
だんだんと春の陽気に向かっていきますが、まだまだ朝晩と昼間の寒暖差があり季節の変わり目なので肌寒い時間帯もあるかと思います。
ちょっとお腹が空いたな〜という時や甘いものが食べたいという時にぜひ春を感じる優しいあま酒まん、いかがですか?
今回は地域限定なので、地元の方、こちらに遊びに来た方、出張などでこちらにお越しの方々にもぜひお楽しみ頂ければ嬉しいです。
期間限定ですのでお見逃しなく。

2月7日(木)に郡山ビューホテルアネックスにて「新酒まつり」が開催されます

2019.02.05

2月7日(木)に郡山ビューホテルアネックスにて「新酒まつり」が開催されます。

郡山6蔵元できたての新酒と郡山ブランド認証産品の創作料理が味わえるなど、郡山の美味しい魅力がたっぷり詰まったイベントです。

 

宝来屋も参加し、来場する方へ冷やしあま酒を振る舞います!

この時期にしか味わえないお酒や料理と一緒にぜひあま酒も召し上がってみませんか?

【新酒まつり会場】
郡山ビューホテルアネックス
4F「花勝見・山桜の間」

【時間】
18:30~20:00

【料金】
前売券 お一人様 4,000円、
当日券 お一人様 4,500円

【前売券販売場所】
郡山商工会議所
郡山市役所観光課

【新酒まつりHP】
https://www.ko-cci.or.jp/event/maturi/winter.html

2月2日~3日 エアリービーズ試合開戦!会場内で「必勝あま酒」販売!

2019.02.01

2月2日~3日、宝来屋郡山総合体育館で「Vリーグ」女子バレーボールチーム「エアリービーズ」の試合が行われます!

郡山市はエアリービーズとホームタウン協定を結び、

ホームタウンとなって初のホーム戦となります!

 

 

そこで、2日間試合会場の出入り口付近で「エアリービーズ×宝来屋必勝あま酒」を販売します!

 

必勝あま酒で応援パワーを充電して、精一杯応援!

エアリービーズの皆さんのチカラで勝利を導きましょう!

 

 

開場時間:11時30分

試合開始時間:両日ともに午後1時ぜひこの機会に「ふわっと糀」お試しください

 

 

 

【販売商品(試合特別価格)】

★カップに注いだ温かいあま酒

1杯 300円

★お土産におススメのペットボトル

1本 300円、2本セット500円、4本セット1000円

 

 

【対戦チーム】

2月2日:岡山シーガールズ

2月3日:久光製薬スプリングス

 

 

【チケットについて】

チケット情報はコチラから

https://airybees.denso.com/ticket-koriyama/

コンビニやネットで購入可能です。

 

【宝来屋の味噌についてテレビで放送されます!】

2019.01.16

宝来屋の味噌についてテレビ放送されることが決まりました。

 

日にち:1月17日(木)

番組名:TUFテレビユー福島(6ch)の「Nスタふくしま」

 

「Nスタふくしま」放送開始時間は18:15~からです。

番組内で放送されます。

 

この機会にしか見れない内容になっていますので、

福島県にお住いの皆様、ぜひご覧ください!

 

 

「Nスタふくしま」

http://www.tuf.co.jp/program/detail?id=34

12月31日~1月4日開催イベント 「ASAKAMAI887 POP UP STORE あま酒BAR」に協力しました!

2018.12.27

こおりやま食のブランド推進協議会(共催  郡山市、福島さくら農業協同組合) 主催イベント「ASAKAMAI887 POP UP STORE あま酒BAR」

で販売される最高級米ASAKAMAI887を贅沢に100%使用した特製あま酒の加工に協力しました。

※店舗運営:オブロスコー ヒー

 

さらに、イベントでは郡山市内の「オブロスコーヒー」とコラボレーションし、あま酒ラテなどのアレンジメニューも販売されます!

平成最後の年越し・初詣に、特別なあま酒をお楽しみください。

 

〇実施期間
平成 30年 12 月 31  日(月) 午後 1時~平成 31 年 1月 1日(火) 午後 4時まで通し
平成 31 年 1月 2日(水)~ 平成 31 年1月4日(金) 午前 9時~ 午後 4時
※ただし、各日商品及びあま酒が売り切れ次第営業を終了します。

 

〇実施場所
開成山公園(大神宮の向かい側あたり)

aruku12月号(43ページ 宝来屋部分) 訂正とお詫びのお知らせ

2018.12.20

フリーマガジンaruku12月号(43ページ 宝来屋部分)の内容に誤りがございました。

下記の通り訂正いたします。

 

訂正箇所

『お知らせ 12月30日~1月4日

郡山市開成山大神宮境内で「あさか舞・ASAKAMAI887」を

使った限定あま酒をふるまいます!豆乳あま酒やラテも販売♪』

 

と掲載しておりましたが、

 

正しくは、

12月31~1月4日

開成山公園内(開成山大神宮の向かい辺り)の「ASAKAMAI887 POP UP STORE あま酒BAR」にて

プレミアム米「ASAKAMAI887」を使った限定あま酒、あま酒ラテ等が

販売されます。

となります。

 

この度は、読者の皆様をはじめ関係者の皆様に

ご迷惑をおかけしてしまいましたこと、深くお詫びを申し上げます。

「世界の取り組み」ページを更新

2018.12.17

宝来屋の公式サイト「世界の取り組み」ページを更新しました。

 

今年の5月に初めてイスラエルに「あま酒」と醤油こうじを輸出しました。

 

 

それから、9月に宝来屋スタッフがイスラエルを訪ね、現地のレストランの様や、宝来屋商品を現地のシェフに提案する様子などアップしています。

 

また、現地の日本人シェフが「醤油こうじ」を紹介する動画も掲載しています。

 

 

ぜひご覧ください。

 

日本語版「世界の取り組み」ページ
→ https://www.e-horaiya.com/world/index.html

 

 

English version ”HORAIYA ADVENTURES ABROAD”
→ https://www.e-horaiya.com/en/world/index.html

【オンラインストアをご利用の皆様へ 年末年始休業日・発送スケジュールのお知らせ】

2018.12.04

 

いつも宝来屋オンラインストアをご利用いただき、ありがとうございます。

 

誠に勝手ではございますが、
12月30日~1月4日は年末年始休業日とさせていただきます。
この期間は電話注文やお問い合わせに対応ができませんので、ご了承ください。

 

従いまして、年内到着希望のご注文の最終受付日は12月26日とさせていただきます。

 

12月27日以降のご注文は1月7日より順次発送いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。

フリーマガジン「aruku」12月号に掲載されました!

2018.12.04

 

福島県内で配布されているフリーマガジン「aruku」12月号に掲載されました!

 

 

福島県内のスーパーや飲食店など街中に置いてあります!
ぜひお手に取って、43ページをご覧ください。

 

 

「arukuクーポン」を持って宝来屋本社で1000円以上のお買いものしていただいた方に「ストレートあま酒300g」をプレゼントしております。

 

 

さらに、76ページ「今月のプレゼント」に宝来屋の商品を掲載しています。抽選で計15名様にプレゼント!ぜひご応募くださいね。

 

↓こちらからも便利なスマホ版「arukuクーポン」を受け取れますよ↓
https://www.arukunet.jp/shopmetainfo/92210/

 

※12月29日まで有効

 

 

【aruku12月号 訂正のお知らせ (43ページ 宝来屋部分)】

『お知らせ 12月30日~1月4日
郡山市開成山大神宮境内で「あさか舞・ASAKAMAI887」を使った限定あま酒をふるまいます!』

と掲載しておりましたが、

 

「ふるまい」ではなく「OBROS COFFEEさんによる限定あま酒の販売」となります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。